代用有価証券FX代用有価証券FXを徹底比較! おすすめはauカブコム証券! 特定の手法を推奨するものではありません。 持っている株式をFXの証拠金として預け入れることができる、「代用有価証券制度」。 パンデミック 株を担保にFXを・・・?ヤバイ! 株の配当、株主優待はそのまま受け取れるから、け... 2020.01.13 2021.09.06代用有価証券FX
FX豪ドルNZドル手動トラリピ・ついにプラス圏内!設定方法は?(AUDNZD) 特定の投資手法を推奨するものではありません。 FX通貨ペア・豪ドルNZドル(AUD・NZD)の運用がほんの少しだけプラス圏に突入したので、運用経過を簡単に報告します。 auカブコムの代用有価証券制... 2020.01.11 2020.01.14FX
FX手動トラリピのやり方は意外と簡単!指値注文は2つだけ! 「FX」「トラリピ」だけでも分からないのに、「手動トラリピ」の話をされても困る!という人に! この記事では、手動トラリピの設定方法を説明します。 シダ植物 手動トラリピのやり方は人によって違... 2020.01.09 2021.06.07FX
運用報告2019年運用報告!プチ株+代用有価証券FXで50万円!利回りは? ブログをご覧の皆様、2019年は大変お世話になりました。 この「初心者のままでいい!優待株・FXぼんやり微益ブログ」も、開設から6か月を迎えました。 シダ植物 記事への反応も徐々に・・・ ... 2019.12.31 2020.01.10運用報告
代用有価証券FX2020年に使える! 成績の良かった投資手法2つ!(株・FX) このブログで紹介した投資手法の中で、2019年1月~12月の利益が大きかったものを紹介します!(auカブコム証券で取引したもの) 2020年以降の投資の参考になれば嬉しいです。 特定の投資手法を推奨す... 2019.12.28 2020.04.24代用有価証券FX優待+プチ株運用報告FX
FX豪ドルNZドルトラリピ設定!過去最安値から最安値までの運用予定表と各種データ【オージーキウイ】 2020年9月16日追記 こちらの記事は、FX通貨ペア・豪ドルNZドル(aud/nzd・オージーキウイ)でトラリピ運用を行う場合の予算表です。 ご自身の余剰資金やリスク許容度に合わせてポジション量を調整しやすいよう、各価... 2019.12.08 2020.09.23FX
雑記ブログ開始150日経過!5か月・70記事のPV・直帰率・滞在時間・収益は? wordpressでブログを開始して、150日が経過しました。ありがとうございます! 株・FXと、それに繋がる情報を、体験談を中心にして書いています。 100日目の報告はこちら... 2019.12.01 2019.12.10雑記
運用報告2019年 11月 運用報告 「遅刻しちゃう!」パンを咥えて猛ダッシュで学校へ。曲がり角で正面衝突したのは、偶然そこを通りかかったアルパカ男でした。精神が入れ替わった今でも変わらず懐かしい味がするのが、このふすまパンです。(アルパカ年齢7歳 女子... 2019.11.30 2019.12.10運用報告
優待+プチ株ミニストップ(9946)の贅沢クランチショコラは朝6時がおいしいのか? 「ミニストップのソフトクリームは、朝6時がおいしい。」 どこかでぼんやりと聞いたような聞かなかったような噂を、寝ぼけながらツイートしたところ、50いいねが付きました。 脚線美 うれしい! ... 2019.11.24 2019.12.10優待+プチ株雑記
FX【評価損激減】 トラリピ・ハーフ&ガッツとは? 【離脱可能】 FXの自動注文で魅力的なのが「トラリピ」。 ほったらかしでコツコツ利益を上げてくれる魅力があります。 ただ、無計画にトラップを発注するのは危険です。 それが、トラリピ... 2019.11.21 2021.01.05FX