当ブログでは、アフィリエイト広告を利用しています

2021年11月 運用報告

2021年11月の運用報告です。


持っている株をFXの証拠金として差し入れ、現金0円でFXを運用する「代用有価証券FX」をメイン投資法としています。


所持株の大部分は米国株ETFで、FX運用は手動トラリピ。


最近はドル円売り・カナダドル円買い・ドルカナ買いの「ドルカナ3すくみ」が好調です。

あわせて読みたい
DMMFX・ 株券担保サービスで手動トラリピ(利確重視)米ドル・加ドル【マネパも】 先に結論の図を上げておきます! 持っている株をFXの証拠金として差し入れ、現金を使わずにFX運用ができる代用有価証券FX(株券担保サービス)。 ⇒代用有価証券FXとは?...



結論から申し上げますと、今月の収支は



+310,033円

でした。

ぽち袋
ぽち袋

まあまあかな。



詳細を見ていきましょう。


目次

株式部門



株式部門の収支は以下の通りです。(カッコ内は前月比)

現物株式・ETF 6,385,335円

含み益    954,332円(-628円
確定利益   35,122円
配当金 1,499円


11月の株式部門の収支は

+35,993円

でした。

パンデミック
パンデミック

月末に現物株の評価額が大きく下がりました。

所持株の一部をauカブコムからDMMFXに移動する関係で確定利益が出ています。

シダ植物
シダ植物

株式の移管が面倒なので買い直しをしています。



12月に期待ですね。



FX部門


現在の保有ポジションを目的別にまとめると以下の通りです。


auカブコムのユーロ円売りを少しずつ損切りしながら、DMMにユロドル3すくみとして組み換え中です。



ユーロ円売りの損切りの跡地にはユーロ円買いのトラップを配置。



売り買いのポジションがほぼ同値になってきたので、大きく上がれば買いポジを決済、下がれば売りポジを決済しつつ、auカブコムでのユーロ円の総量を減らしていきます。

含み損 -1,583,018円(+323,683円
確定損失  ー49,643円


FX部門の11月の収支は

+274,040円

でした。


ユーロ円売りの損切りを3万通貨、約20万円の損切りを行いましたが、今月はドルカナ3すくみ等の利確が多めに決まったため、損失は軽微。ユーロ円が大きく下げたので含み損も減りました。

革財布
革財布

いつも損切りしてな!



今後の見通し


2021年11月の収支は

株式部門

+35,993円

FX部門

+274,040円

合計

+310,033円

でした。

FX部門の損切りや月末の株価の下げを食らいつつ、終わってみると両部門がプラス収支。

ブログ開設以降の収支のグラフは以下の通りです。


株式部門は依然好調。FX部門も回復の兆しを見せているようです。

現物株・ETFの積み上げ状況は以下の通り。


11月・12月共に約20万円ずつ、「現物株を一部売却し、FXの損切りに充てる」という行為をしながらも、所持株の評価額は最高値を更新。


FXの運用方針が長期的に有効なものかどうかは誰にも分からず、どこかで大きな修正を迫られる可能性があります。


含み損を抱えながらの運用になるリピート売買は、運用方針の修正がしづらい部分もあるため、


株式部門の利益の一部を使ってFXの計画を修正する余地がある」という点でも、引き続き代用有価証券FXは有効と判断し、これからも運用を続けて参ります。


12月もよろしくお願いします。


1000通貨からの代用FXはauカブコム

auカブコムFX

スワップ優位で代用すくみ運用に適しているのがDMM

DMM FX

応援クリックありがとうございます!励みになります!

\最新の運用残高を公開!/PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次